和歌山市の歯科医院「公園前 中山歯科」の診療科目

ホーム > 診療科目 > 矯正歯科

中山歯科での予防歯科

子供の虫歯も歯並びも、お母さんの対応次第で決まります。長く遠い子供の人生のために、歯を守ってあげましょう

歯並びは放っておいても治ることはありません。美しい歯並びは美しい顔立ちをつくります。また、スポーツにおいても歯並びは重要です。幼いうちに治しておけば苦労も費用も少なく済みます。公園前 中山歯科は矯正、インプラントにおいて多数の実績をもっています。矯正だけでなく、審美技術も用いて様々なケースに対応可能です。歯並びでお悩みの方は、まず当歯科まで相談に来てください。

なぜ矯正が必要?

なぜ矯正が必要?かみ合わせが悪いと長期の歯の健康維持は望めません

正しい咬み合わせが歯を守ります

歯は、上下の力(根の方向)には強いのですが、横からの力には非常に弱いため、横に倒れこんだ歯並びをしていると、長期の歯の健康維持は望めません。

なぜ矯正が必要?上下にしっかり噛んだときに前歯が強く当たると危険

奥歯が前歯を守ります

上下に咬む時は、奥歯がしっかり咬んで、前歯は軽く当たる程度が理想の咬み合わせです。
※この時、前歯も強く当たっているようなら危険です。

なぜ矯正が必要?

前歯が奥歯を守ります

前や左右に顎を動かして咬む時、前歯がしっかりガイドして咬み、奥歯が当たらないのが理想です。
※この時、奥歯があたっている状態であれば危険です。

悪い歯並びは清掃性が悪い

悪い歯並びは清掃性が悪い

歯並びの悪いところはブラッシングが困難なので、虫歯や歯周病になるリスクが非常に高いです。

悪い歯並びとは?

矯正が必要となる悪い歯並び「叢生」

叢生(そうせい)

叢生とは、「八重歯」や「乱ぐい歯」のことです。
八重歯は犬歯が飛び出している状態、乱ぐい歯は歯並びがデコボコな状態です。

矯正が必要となる悪い歯並び「上顎前突」

上顎前突

上顎前突とは「出っ歯」と呼ばれるもので、日本人に多い不正咬合のことです。
上の前歯が極端に前に突き出した状態をいいます。

矯正が必要となる悪い歯並び「反対咬合」

反対咬合

反対咬合とは下の前歯が上の前歯より出ているかみ合わせ、いわゆる「受け口」のことです。

矯正が必要となる悪い歯並び「正中離開」

正中離開

正中離解とはいわゆる「すきっ歯」と呼ばれる状態です。
上の左右の前歯の間が開き、隙間ができた歯並びのことです。

矯正が必要となる悪い歯並び「開咬」

開咬(かいこう)

開咬とは奥歯をかみ合わせた際に、上下の前歯がかみ合わず開いた状態になってしまう状態をいいます。

矯正が必要となる悪い歯並び「過蓋咬合」

過蓋咬合(かがいこうごう)

過蓋咬合とは、上の歯が下の歯に必要以上にかぶさっている歯並びのことです。

矯正が必要となる悪い歯並び「交叉咬合」

交叉咬合(こうさこうごう)

交差咬合とは、かみ合わせが左右にずれている歯並びのことです。
この歯並びの人はあごや顔が左右に曲がっていることがあります。

当院での矯正治療

歯やお口のお悩み、お気軽にご相談ください Tel.073-427-6234

お問い合わせ

Eメールでのお問い合わせは24時間受け付けております

診療科目 矯正歯科今、歯並びに悩んでいるあなたへ 審美歯科白い歯、美しい歯で快適な生活を。 一般歯科十分に話し合って納得いく治療を。 小児歯科痛くない治療、楽しい環境作り。
予防歯科治療で苦労しない、定期的な予防。 インプラント失った歯をより自然に、美しく。 審美義歯入れ歯であることを気づかれたくない人に ;