義歯(入れ歯)という選択肢に身を置いておられる方で、見た目や使い勝手、固定の不安、装着時の違和感などストレスを感じている方が少なくありません。そんな方に金属の留め金(メタルクラスプ)がなく目立たない審美義歯(入れ歯)はおすすめです。
審美義歯には金属の留めのない「スマートデンチャー(メタルクラスプレス義歯)」と磁力で固定する「マグネット式義歯」があります。
![]() 虫歯治療、インプラント矯正、オールセラミックス、そして欠損している所には金属のバネを使わないノンクラスプ義歯で治療しました。 |
![]() 留め具の金属が目立ちます。 |
![]() 留め具が歯肉と同じ色なので目立ちません。 |
![]() 見えない裏側(舌側)も厚いプラスチック床なので違和感があり、食べ物の温度も伝わりません。 |
![]() 見えない裏側(舌側)は薄い金属床なので違和感も少なく、食べ物の温度が伝わります。 |
![]() 金属製の留め具バネ(メタルクラスプ)が目立ちます。 |
![]() 義歯の内部に磁石を入れ固定するので、見た目がすっきり、きれいです。 |
マグネット式義歯は、残っている自分の歯の根に磁性金属を埋め込み、入れ歯側に超小型磁石を取り付け、義歯を磁力によりピッタリ吸着させます。ギガウス(義歯用マグネット)は米粒よりも小さな磁石ですが、ひとつぶで約600gの」吸着力があります。
診療科目 | 矯正歯科今、歯並びに悩んでいるあなたへ | 審美歯科白い歯、美しい歯で快適な生活を。 | 一般歯科十分に話し合って納得いく治療を。 | 小児歯科痛くない治療、楽しい環境作り。 |
---|---|---|---|---|
予防歯科治療で苦労しない、定期的な予防。 | インプラント失った歯をより自然に、美しく。 | 審美義歯入れ歯であることを気づかれたくない人に |
院長とスタッフは学会の認定医・認定衛生士の資格を取得しています。現在の医療は刻々と進歩しており、最先端の知識と技術を習得すべく多くの学会、研修会に参加しています。
お子様から高齢者の方まで心のふれあいを大切に、健康とQOL(幸せの生活)作りを創造していきます。
公園前 中山歯科
〒640-8154 和歌山市六番丁43番地 ハピネス六番丁ビル3F
Tel. 073-427-6234
Copyright (C) Nakayama Dental Office 2020. All Rights Reserved